【走行記録】2017年 第24週 – 出力が維持できない…。

今年から始めた1週間ごとの走行記録、その第24週です。

走行記録をコメント付きでブログに記録することで、

  1. 今年の目標であるツール・ド・おきなわ 100kmに向けた自身のモチベーション維持
  2. トレーニング効果の確認や振り返りに役立てる

ということができたらと考えていますが、自身の走力向上ペース的に①の目標が非現実的と感じている今日この頃です。

日々のトレーニングはGT-ROLLER FLEX3Zwiftを組み合わせたバーチャルライド(ローラー台トレーニング)を行っています。また走行記録はSTRAVAで管理しています。

STRAVA/Zwiftともに、もしよければ気軽にフォローしてください。STRAVAは下記ライドのリンクから、Zwiftは”ken sato”で検索すればSTRAVAと同じアイコンが出てきます。

2017年 第24週 (6/11 – 6/17)

第24週も引き続きローラー台でのトレーニングです。

第24週 1回目のライド

第24週 1回目は月曜朝5時半から1時間弱のローラー台トレーニング。Zwiftに用意されたワークアウトの中から“2×15 FTP Intervals”を実施しました。メニュー内容は『10分アップ→FTPx100%15分→10分リカバリー→FTPx100%15分→5分クールダウン』の計55分で、FTPは220[W]に設定。

「さて、今日も元気に出力を上げていくか!」なんて思いながら走り出しました。しかし、この日は高い出力(当社比)が…苦しくて維持できない…。いつものようにペダルを回しているつもりが、足に嫌な感じのストレスを感じて辛くなります。単純に足が重いのとは違い、そのストレスが精神的な重しとなって足を止めたくなります。

一時期は15分×2本の出力グラフはほぼレッドゾーンに染まったのですが、今回はほとんどイエローです。1本目の最初の方こそ不調を信じたくなくてレッドゾーンを維持しようとしましたが、2本目はこの不調の原因を考えながら走りました。

トレーニングの負荷を数値化したTSS(Training Stress Score)は77でした。これは10週(2ヶ月半)前と同じ数値。由々しき問題です。

【走行記録】2017年 第14週 – FTPxFTP!!

2017年4月17日

一時的な体調不良の場合もあるかもしれないし、そうではないかもしれません。ただ現時点では原因がわからないので、結論を導き出すためにもう少し様子を見ることにしました。

第24週 2回目のライド

第24週 2回目は木曜朝5時半から1時間弱のローラー台トレーニング。Zwiftに用意されたワークアウトの中から“2×15 FTP Intervals”を実施しました。メニュー内容は『10分アップ→FTPx100%15分→10分リカバリー→FTPx100%15分→5分クールダウン』の計55分で、FTPは220[W]に設定。

平日の早朝トレーニングはこのメニューをこなすのがすっかり定番になっている一方、前回の不調は一時的なものだったのか、そうでない場合の原因は何か、考えていることはいつもと違うライドが始まりました。

上の画像は1本目の15分が終わってレストに入ったところ。下部に表示された出力グラフは前回よりはレッドが増えているかも?しかし、前回と同じ足に感じる嫌なストレスは変わらずで、「これは本格的にまずいかも」とちょっと落ち込みます。

結果はこの通り。TSSは78で前回より+1アップですが、誤差の範囲でしょう。“何らかの原因で調子が悪い”というのがほぼ確定的になったライド結果でした。

第24週 3回目のライド

第24週 3回目は土曜朝6時半からローラー台トレーニング。ZwiftでASSOSのジャージをゲットする期間限定チャレンジが開催されていました。条件は1回のバーチャルライドで55.7kmを走行すること。もちろん本物のジャージではなく、Zwiftのアバター用の着せ替えデータです。

ワークアウトを消化するトレーニングから離れ、また最近の不調を忘れる気分転換に良い機会なのでチャレンジしました。コースに出るとアバターが既にASSOSのジャージとビブショーツを着た状態で待機しています。条件をクリアすればこれが自分のものになるわけですね。

ということで、条件クリアして無事ASSOSジャージをゲット!Zwift上では実力以上のスピードが出るので55.7kmくらい余裕と思っていましたが、コース中に登りもタップリあり平均速度が抑えられ予想以上に疲れました。

今回のライドの平均時速は31.3km/h。これはコンディションの良い平地&無風でノンストップ実走した場合とそう変わらないペースで、結構面白い結果に。もちろん、Zwiftで走ったロンドン郊外の起伏を含んだ実地を実走したら2時間でも完走できないと確信しています(^^;)

1時間47分のライドとなり、TSSは153と数値的には充実したトレーニングに。前半はかなりレッドゾーンを維持できたし、途中の登り区間のタイムトライアルもついつい頑張ってしまいました。一方で後半はレッドゾーンが減り、最後の方はタレてますね。実際のレースなら実力に見合ったペース配分をした方が結果的に速いのでしょう。ただこれはトレーニングなのでこれで良しと思うことにします。

さて、次週より不調の原因探しの長い心の旅が始まります。

 

つづく。

【走行記録】2017年 第25週 – 出力低下の原因探し

2017年7月18日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サトウ ケン (sato ken)

1980年生まれ。横浜市在住。

ミニベロ一筋10年目を迎える2016年秋にロードバイクデビューしました。
趣味のカメラを携えて、自転車の話題を中心に好きなこと楽しみながらお届けしていきたいです。

愛車は以下の2台体制。

ロードバイク: DE ROSA TITANIO Solo
ミニベロ  : E.B.S FLOAT 451 Road