【走行記録】2017年 第15週 – おきなわ回避案浮上?!

今年から始めた1週間ごとの走行記録、その第15週です。

走行記録をコメント付きでブログに記録することで、

  • 今年の目標であるツール・ド・おきなわ 100kmに向けた自身のモチベーション維持
  • トレーニング効果の確認や振り返りに役立てる

ということができたらと考えています。

日々のトレーニングはGT-ROLLER FLEX3Zwiftを組み合わせたバーチャルライド(ローラー台トレーニング)を行っています。また走行記録はSTRAVAで管理しています。

STRAVA/Zwiftともに、もしよければ気軽にフォローしてください。STRAVAは下記ライドのリンクから、Zwiftは”ken sato”で検索すればSTRAVAと同じアイコンが出てきます。ようやく暖かくなってきた今日この頃、そろそろ実走の機会も増えると思います…たぶん(^^;)

2017年 第15週 (4/9 – 4/15)

2017年 第15週のライド回数は今年2回目の週1回となってしまいました。

この貴重な1回は日曜日の朝にZwiftを使ったローラー台を1時間。メニューは(自分の中で)キツさに定評のある“The McCarthy Special”というワークアウトを実施しました。このメニューは2017年 第7週、第13週に続いての3回目の実施になります。

ライド中は本当に苦しくて何度も途中で投げ出したくなる内容。トップの画像のように、トレーニング後半で大集団に合流すると、苦しさを一時忘れることが出来て嬉しかったり(^^;)

最後はゼーハー言いながら上の画像のように頭真っ白の状態でゴール。走り終えると毎回気持ち悪くなります。気持ち悪くなると言ってもシャワーを浴びて汗を流している間に回復する程度ですが、他のメニューではそうはならないので、このメニューは特に厳しいです。

さて、走り終えた結果はこの通り。上(PCだと左)の画像が今回で、下(PCだと右)の画像が前回第13週の結果です。

こうして比較すると、嬉しいことに“今回の結果の方が良くなっている=自分が成長している”ことがわかります。

グラフの2セット目のイエロー→オレンジ→レッドが綺麗に色分けされていることから、指定通りの出力が維持できるようになったことがわかります。3セット目も前回はヘロヘロで最後はレッドじゃなくてほとんどオレンジでしたが、今回は若干出力が不安定でありつつもくっきり色分け出来ました。

この結果、平均出力は169W→174Wと+5W増え、トレーニング負荷をスコア化したTSS(Training Stress Score)は70→89とスコアも30%弱アップ!ライド回数は1〜3月と比較すると半分くらいに減ってしまいましたが、FTP向上を目的にメニューをこなしてきた成果か、いまのトレーニングペースでも少しずつ成長が出来ているようです。

今後の目標

今回のトレーニングライドで少しずつでも確実な成長を感じられたのは朗報でしたが、一方で深刻なのがライド時間の確保です。実はこの後、丸7日間に渡り全くライド出来ませんでした。

今年の目標に掲げてきた“ツール・ド・おきなわ 100km”は自分の今のレベルから考えると過酷なレースであり、そしてまだまだ遠くにある目標です。例年のエントリー開始は6月頃なので、参加有無はギリギリまで粘ってその時の自分の実力で判断したいと思いますが、あまり時間もありません。

大きな焦りも感じつつ、しかし限られた時間の中でできることしかできないので、忍耐の日々が続きます。

つづく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サトウ ケン (sato ken)

1980年生まれ。横浜市在住。

ミニベロ一筋10年目を迎える2016年秋にロードバイクデビューしました。
趣味のカメラを携えて、自転車の話題を中心に好きなこと楽しみながらお届けしていきたいです。

愛車は以下の2台体制。

ロードバイク: DE ROSA TITANIO Solo
ミニベロ  : E.B.S FLOAT 451 Road